保育園で米作り を体験!保育の実践紹介
保育園で米作り をやってみたい!と思っている方に向けて参考になれればと思いまとめてみました。 今年、近所の農家さんに頂いた稲を育ててみることに。 もちろん田んぼが園庭にあるわけではありません。どうやって育てよう?という段階からのスタートです。 実際に […]
保育園で米作り をやってみたい!と思っている方に向けて参考になれればと思いまとめてみました。 今年、近所の農家さんに頂いた稲を育ててみることに。 もちろん田んぼが園庭にあるわけではありません。どうやって育てよう?という段階からのスタートです。 実際に […]
保育の質を向上させたいけどやり方が分からない。 保育に携わる方でこんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。そんな悩みを抱えている方は、保育に本気で向き合っているのだと思います。 私は、保育の質の高め方の答えが分かる訳ではありません。各保育園 […]
話を聞かない子どもへの対応にお悩みの方は多いと思います。 子育てをしている保護者の方や保育園や幼稚園に勤務されている保育士さんなど、子どもと関わる方にとっては1度は通る悩みなのかもしれません。 私も保育士になりたての頃に、他の保育士と自分とで子どもの […]
協同性は、保育所保育指針の幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)の3番目に書かれていますね。 子どもたちが育つ上で、身に付けていくべき能力とも言えます。 今回は、協同性とは何なのか?協同性を育むために保育士がすべきことは何なのか?について保育 […]
小学生が麻雀⁉ 実は、麻雀をする小学生が増えているそうです‼ そして、若者の間で麻雀ブームが来ているらしい‼ 麻雀と聞くと悪いイメージがある方もいるかもしれませんが、麻雀は子どもの成長に良い影響があるらしく、専門家も麻雀を進めるほどだそうですよ! 今 […]
選択性 って保育の方法を聞いたことありますか? 実は、これからの時代を見据えた保育の方法で「 選択性 」がかなり重要です。 今回は、これからの時代を見据えた保育や教育について、そしてなぜ「 選択性 」が重要なのかの理由について、保育の実践付きで紹介し […]
チーム保育 って何?? 簡単に言うと、担任制や複数担任制などの保育の方法の1つです。 実は、保育園の補助金の中にもチーム保育推進加算というのがあり、配置基準を超える保育士を配置した場合などに1人分の人件費相当額を受け取ることができるものがあります。そ […]
学童保育の環境は何が適切なのでしょうか? 学童保育に携わる方や、学童に子どもを預ける保護者の方に向けて、学童保育の環境について紹介していきます。 私の勤める学童保育の実践も紹介していますので、よかったら読んでみてください。 子どもが通いたくない学童の […]
オープン保育という言葉を聞いたことはありませんか?? 教育関係者の方であれば耳にしたことはあるかと思います。 オープン保育と聞くと「開放的?」「参観型?」などがパッとイメージとして浮かびませんか? 私の勤める保育園では、オープン保育をしているという訳 […]
学童の熱中症対策はどうすればいいのでしょうか? 行政から注意喚起などの通知が来ますよね…。 熱中症アラートが出ない日はあるのか? 夏には外遊びはできないのか? そう思いながら、夏休み中、子どもたちを室内に閉じ込めることになっていませんか?💦 室内に大 […]
沢登り って知っていますか? 私は知りませんでしたが、外遊びに詳しい支援員の発案で子どもたちと沢登りを体験しました。 その時の保育の実践と沢登りをする際の注意点、その他の川遊びなどをまとめたいと思います! 沢登りに行ってきました! 私の勤めている学童 […]
学童の保育環境は何が正解なんでしょう? 学童にテレビは必要なのか? 勉強スペースは必要なのか? ただ子どもを預かるだけでいいのか? 学童の保育環境を少しでも良くしようと試行錯誤されている方に向けて学童の保育環境を考えるときのポイントを紹介したいと思い […]