視野の広さは保育に欠かせないスキル⁉保育士目線で解説
視野の広さが気になることはないでしょうか? 自分の視野の広さが気になったり、あの人は視野が広い、あの人は視野が狭いと感じたり、仕事をする上で誰かと一緒に働く場合は視野の広さが気になる習慣があると思っています。 また、仕事をする上である程度の視野の広さ […]
保育現場について、保育士を目指す方に向け投稿していきます。
視野の広さが気になることはないでしょうか? 自分の視野の広さが気になったり、あの人は視野が広い、あの人は視野が狭いと感じたり、仕事をする上で誰かと一緒に働く場合は視野の広さが気になる習慣があると思っています。 また、仕事をする上である程度の視野の広さ […]
保育士になりたい人に向けた記事です! ある養成校の学生さんに向けて、現役保育士目線で話をしてほしいと依頼がありました。 養成校の学生さんが、現場を体験できるのは実習くらいです。私も養成校を出ていますが、養成校での授業は現場を体験した上で学んだほうが身 […]
保育士に必要なことってなんだと思いますか? 世間的には、子どもと遊ぶことや、子どものお世話、ダンスやピアノなどのイメージが強いかもしれません。私も保育士になる前は、手遊びや制作物のイメージが強く子どもと上手に遊べることが求められると思っていました。 […]
保育実習は保育士を目指す学生さんにとって1番の壁かもしれません。 実習期間中は、気疲れもしますし、帰宅してからも日誌の記入など睡眠時間がない!なんてことも。 先輩の体験談を聞いたり、先生たちの話を聞いたりして不安になる方も多いのではないでしょうか。 […]
仕事ができる人がやっている「キャパ把握」保育士目線で解説①の【続編】です。 最初から読んでない方は、☝のリンクからお願いします。 仕事ができる人になるためのコツについて、これまでに出会った仕事ができる人から聞いたことや経験の中で気づいたことなどをまと […]
仕事ができるようになりたいと思ったことはありませんか? 保育士でも他の仕事でも仕事ができる人とそうでない人がいますが、保育士だと仕事ができる人とはどんな人でしょうか? 笑顔、絵本、手遊び、専門知識が豊富などを思い浮かべるかもしれませんが、もっと大事な […]
田舎の保育士 と 都会の保育士、働くならどちらがいいのか⁉ 私は以前、都会の保育園に努めていました。現在は地元に戻って来て、田舎の保育園に勤務しています。 実際、田舎の保育士 として努め始めた時、ギャップに驚いたのを今でも覚えています。 今回は、こう […]
保育士1年目は、保護者対応で悩む方が多いと思います。 私も同じく保護者対応が上手になりたい…と悩んでいました。1年目の自分を振り返ると、子どもとの接し方や、先輩との接し方、保護者との接し方など、人と関わることに悩んでいた気がします。 私がどのようにし […]
保育所実習を控えた学生さんに向けて。 保育所実習の流れや、準備する物、実習の評価について現場の保育士目線でまとめます。 この記事を読むことで、保育所実習に対する不安が少なくなるかと思います! 保育所実習までの流れ 保育所実習に向けて、大学や短大の授業 […]
ピアノができない!とお悩みの方、ピアノ初心者の方に向けた記事です。 この記事を読むとピアノに対しての抵抗がなくなると思いますので、ぜひ読んでください! 私も、楽譜を見てすぐには弾けませんが、ピアノを使って沢山の歌を子どもたちと楽しんでい […]
保育士を長く続けるコツはあります! 保育士を目指す学生さんや、保育士になりたての方に読んでほしいです。 皆さんもご存じだと思いますが、保育士は離職率が高い職業です。 せっかく保育士になったのに数年で他の仕事へ転職してしまうのは、もったい […]